生き方

人生にとっての生産性、生み出したい価値

資源の投下量に対して、より多くの成果物や価値を生み出すこと=生産性の高さ。 人生という広い視点で考えると、成果物や価値の範囲が幅広いなと思います。 自分がどんな価値を生み出す人間でありたいのか、考えてみます。 誇りをもって価値ある無駄を生み...
生き方

謝る圧に負けない

自分の正義や軸が危うくなるとき。 それは上から押さえつけられるときではなく、下手(したて)に出られたとき。 断ったら、謝られてしまった 自分の軸に反する頼みごとをお断りをしたとき。 相手が怒るよりぐらつくのは、謝られた場合です。私の場合。 ...
生き方

日記の3つの美味しさ

日記を書く習慣が15年以上続いています。 365日毎日書きたいところですが、ここ数年は書く頻度は不定期です。 (毎日ではなくとも、日記と呼ばせてください) 言葉にすることの大切さと、その効果について。 事実の記録=事実を記憶 日記には、まず...
生き方

バッドニュースほど先手必勝、言葉で伝える

空気を読む(読んでもらう)。気を遣う(遣ってもらう)。 それは、場合によっては優しくないコミュニケーションになるなと思います。 バッドニュースほど、相手に気を遣わせず、こちらから先手を打ってきちんと 言葉で伝えたい。 空気を読むという負担を...
生き方

テレビのない16年、1年前まで使っていたガラケー

テレビのない暮らしをして16年。 1年前までガラケー(携帯電話)を使っていた生活。 今後変えていきたい身の回りの道具について。 テレビはいらない 16年前から、家にテレビを置かない生活をしています。 いまではテレビを持っていない人もそこそこ...
メンタル

私がフルマラソンを走る理由

津山加茂郷フルマラソン大会に出場しました。 2019年以来、5年ぶりのフルマラソン。 無事、制限時間内に完走できました。 フルマラソンは趣味ではないが11回出場 地元岡山県で開催された「第31回津山加茂郷フルマラソン全国大会」 に出場しまし...
メンタル

ルーティンとイレギュラーで成長

ルーティンも、イレギュラーも、自分を成長させてくれます。 得意ではないほうをあえて多めにしていく意識でいます。 ルーティンの効用 学びも、運動も、日々の業務も、ルーティンにすることで、 継続しやすくなります。 受験勉強をしていたときも、一日...
仕事と私

原則(素材)×???=自分の税理士メニュー

冷蔵庫を開けて使える素材を見て、その場でメニューを決める。 レシピをわざわざ調べなくても、さっと美味しい料理が作れる。 味付けも、目分量で。 センスも多分にあるでしょうが、やはり経験によるものも大きいのかなと思います。 突然の訪問に豪華メニ...
メンタル

愛は重い腰を軽くする

面倒くさい。億劫だな。腰が重い。 のっけから、どんよりとした言葉でごめんなさい。 そういう、後回ししたくなる気持ちを乗り越えるのは、愛だなと思ったお話。 面倒くさいの分別 新しいことを始めるにせよ、 日常の雑務(好きじゃない言葉)にせよ、 ...
生き方

二兎を追うものは、良い一兎を得ることもある

二兎を追うものは、一兎をも得ず。 場合によっては、二兎を追う方が良いこともあるかもしれない。 思い込みで一兎を追って失敗 確かに、二羽のウサギを両方追っても、どちらもつかまらないと思います。 しかし、複数を同時に追うことが必ずしも失敗すると...