睡眠、快食、入浴、雑談

座右の銘 大切にしていること メンタル
食う寝る遊ぶ、お風呂に入る。大事にしています。

座右の銘はありますか?

食う寝る遊ぶ(喋る)、お風呂に入る

「私の座右の銘は、これです(じゃじゃーん!)」
と答えられたらいいなと思うのですが、
私はこれが座右の銘、とひとつに絞ったものをいまのところ持っていません。
大切にしている考え方、行動指針はいくつかあるのですが。

座右の銘とは少し違うのですが、生活の基本である、
食う、寝る、遊ぶ、入浴。
これは常日頃意識しています。
これが崩れているか、ちゃんとできているか、
が自分のバロメーターです。

まあ、誰が見ても、当たり前のことですよね。
当たり前すぎるけれど、どんな小難しい信念やらを
掲げるより先に、これかなあと日々感じています。
で、わざわざ書にして部屋に貼っています。

人は放っておけば仲間をつくりたがる

人間は古来より仲間(群れ)で生きてきて、
本能的に仲間(群れ)から外れると命の危険を感じる。
仲間(群れ)の中に、安心感を得るもの。らしい。
だから、友達100人できるかな?!と脅さなくても、
人は放っておけば、仲間になりたがる。らしい。

確かに、100人の群れでなくとも、心許せる友人、家族がたった一人
でもいたら、生きることはとても心地よくなると思う。
私も、友達はいらんし、いないし、と生きてきたけど、
30を過ぎて、いろいろ生活も変わり、
いまは心許せる仲間が少ないながらいます。

この伝で言うと、
人と関わりたくない、
喋るのが億劫だ、遊びたくない。
これは、自分が人間として、正常ならざる状態にあるのだな
と判断している。

いつでも群れていなくてはおかしいということではなくて(当然)、
私自身、単独行動が基本になっています。
一人旅が好きだし、食事も映画も一人で行きたいし。

でも、大切な人をも避けたいとなったとき、SOSだなと。

仲間との月1お風呂の会

ここで、食う寝る遊ぶ入浴に戻ります。
私が、疲れすぎたり、こもりすぎたりしないように、
仲間が定期的にお風呂に誘ってくれます。

ご飯を食べて、あれこれ喋って、お風呂に入る。
月に一度、そういう会を開催するのです。
なんてことのない時間だけれど、これが私の心身を
安定した場所に保ってくれているなと感じます。

振り子が行き過ぎる前に、
今週、お風呂(銭湯、温泉)に行かない?
そう誘ってくれる仲間がいることに、感謝です。

なんていうことのない、雑談でした。

【編集後記】
我が家では、日曜日はカレー曜日です。
隠し味は、ニンニク醤油と桃ジャム。
美味しいカレーを食べて、新しい1週間をはじめます。

タイトルとURLをコピーしました