農業

農業

水を制するものは、田を制する

田植えが始まりました。今年お米を育てる田んぼは、合計24枚。機械植えが23枚、手植えが1枚です。なお、以前「23枚」と書いていたのは私の数え間違いでした。すみません。農業において数を間違えるのは致命的です……。言い訳の余地なく謝罪する次第で...
仕事と私

セロリ栽培のフィナーレ、株の粉砕

セロリの季節が終わり、株を撤去して粉砕をしました。冬から初夏にかけて長く美味しくいただけたセロリのフィナーレ。仕事の頭から尻尾を現場で知るというお話です。セロリ栽培は粉砕まで今年のセロリは、冬から育てて5月半ばまで約半年間、たっぷりと収穫を...
農業

播種をしました

種籾の播種をしました。うるち米、もち米、紫黒米の3種をまきました。約千枚のトレーがずらり午前9時半スタート。昼食を交代でとりながら、午後3時過ぎに終了。グラウンド一面に、トレーが並びました。播種をした後のトレーは、水糸を張ったラインに沿って...
農業

2025米作りが始まりました

今年も田んぼの季節がやってきました。種籾の塩水選をしました。田んぼの季節到来田んぼの季節がやってきました。田んぼの枚数は23枚。うるち米、もち米、紫黒米の3種を育てます。先週末に、播種に向けて種籾の塩水選をしました。塩水選は、良質で健康な種...